春満開!弁当
★赤こんにゃくと人参の煮物
【材料】(2人分)
赤こんにゃく・・50g
人参・・・・・・50g
だし・・・・・・200ml
みりん・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・小さじ1
しょう油・・・・大さじ1
★ハムとコーングリンピース
【材料】(2人分)
ハム・・・・・・2枚
コーン・・・・・大さじ2
グリンピース・・大さじ1
こしょう・・・・少々
サラダ油・・・・少々
★アスパラベーコン
【材料】(2人分)
アスパラ・・・・2本
ベーコン・・・・2枚
(つまようじ・・・4本)
★卵焼き
【材料】(2人分)
卵・・・・・・・2個
みりん・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・少々
★鮭とたけのこの混ぜご飯
【材料】(2人分)
鮭・・・・・・・1切れ
たけのこ・・・・85g
しめじ・・・・・50g
青ねぎ・・・・・15g
バター・・・・・5g
酒・みりん・・・各大さじ1
しょう油・・・・大さじ1
サラダ油・・・・大さじ1
ご飯・・・・・・300g
★仕切り用レタス・・・1枚
さぁ 作っていきます
*赤こんにゃくと人参の煮物
①こんにゃくを縦長になるように置き、5mm幅で切る。
②上下1cm残し中央に切り込みをいれ、穴に片端を通し形を整え、
手綱こんにゃくを作る。
③人参も5mm幅で切り、桜の型で型ぬきする。
④鍋にだしと調味料を入れ、弱火で人参が柔らかくなるまで煮る。
⑤火を止め他の具材が完成するまで そのまま置いておく。
*時間をおくほど味が染みるので、一番最初に作る。
*アスパラベーコン
①アスパラは軽く洗い、はかま部分を包丁で引っ掛けながらとる。
②鍋に熱湯を沸かし①を入れ3分ほど茹でる。
③冷水にとり、粗熱が取れれば1本を4等分に切る。
④ベーコンは半分に切り③をのせて巻きはずれないようにつまようじを刺す。
⑤フライパンを温め、焼き目がつくまで焼く。
*卵焼き
①ボウルに卵を入れてよく混ぜ、調味料を加えさらに混ぜる。
②卵焼き用のフライパンを中火で熱し、サラダ油をひき余分な油は
キッチンペーパーでふきとる。
③卵1/4の量を流し入れ、半熟状態になれば奥から手前に巻いていき、
奥に移動させる。同様に3~4回繰り返す。
④フライパンから取り出し、形を整え3cm幅に切る。
*鮭とたけのこの混ぜご飯
①ボウルに酒、しょう油、みりんを混ぜ合わせる。
②フライパンに油をひき、鮭を中火で皮目から焼く。
火が通ったら鮭をバットに移し身をほぐす。
③しめじは石づきを取り、2cmの長さに切る。
たけのこはさっと下茹でし、1cm角に切る。
青ねぎは小口切りにする。
④フライパンをさっと洗って温めバターを加え、しめじを加えて焼く。
次に②でほぐした鮭とたけのこを加える。
⑤①の合わせ調味料を加え弱火にする。
最後に青ねぎを加え軽く炒める。
⑥炊けたご飯と混ぜ合わせる。
*ご飯は先に炊いておく。
お弁当箱に盛りつけて完成です。
★栄養成分表示(1人分)
熱量・・・・・554kcal
タンパク質・・30.7g
脂質・・・・・21.6g
炭水化物・・・66.8g
カルシウム・・41mg
食塩相当量・・2.9g
相愛大学発達栄養学科の私たちがメニューを考えました。
コメント
弾力のある赤こんにゃく、春の食材たけのこ、アスパラなど
食べ応えのある食材をふんだんに使い、春を堪能できるようにしました。
他にも桜人参やハムで花びらを表現するなど春がイメージできるような
鮮やかなお弁当になっています。
今回のオススメ食材
滋賀県<清水商店>
赤こんにゃく
330g 236円(税込)
近江八幡市の名物で、三二酸化鉄という鉄分で赤く染められています。
こんにゃくの独特な臭いがなく、きめが細かくむっちりとした歯ごたえ
が特徴です。
*美味衆合売場にて販売中
- 守口店
- くずはモール店
- ひらかた店
- モール京橋店
- すみのどう店