Keihan 京阪百貨店

守口店
くずはモール店
ひらかた店
モール京橋店
すみのどう店
  • Life Style KEIHAN
  • 今週のチラシ情報
  • 京阪友の会
  • お得で便利なe-kenetカード
  • 京阪百貨店 商品券ギフトカード
  • 京阪百貨店 オンラインストア
  • 京阪百貨店公式チャンネル
  • うまい生鮮
  • ひらつーリンク
  • よろずを継ぐもの

Keihan 京阪百貨店

February 03 2025
D&Hクッキングレシピ(ひな祭り)  by食育推進活動

3月3日は桃の節句です。

五節句のひとつ。
上巳(じょうし)の節句と呼ばれ、平安時代の頃から
3月3日に魔除けの効果があると考えられた桃の花を
浮かべた桃花酒を飲む習わしがありました。

貴族の子どもあいだで「雛あそび」とよばれる人形遊び
が流行しており、この「ひな」「雛」とは小さくかわい
らしいものという意味があるそうですが、この人形遊びと
「上巳」が結びつき、今の「ひな祭り」の原型になったと
考えられます。

ひなちらしは、「かわいらしさ」と「春の香り」が古来
からのふたつのポイントになってきました。

簡単手毬寿司

【材 料】(12個分)
 米・・・・・・・・・・・1合
 サーモン・鯛・まぐろ・・各2切れ
 ねぎまぐろ・・・・・・・20g
 きゅうり・・・・・・・・1本
 卵・・・・・・・・・・・1個
 いくら・胡麻・・・・・・適量
 サラダ油・・・・・・・・適量
<合わせ酢>
 酢・・・・・・・大さじ1+2/3(25g)
 砂糖・・・・・・大さじ1弱(10g)
 塩・・・・・・・小さじ1/3(2g)

米を洗って、水加減を控えめにして炊く。
ボウルに酢、砂糖、塩を入れて混ぜ、合わせ酢を作る。
ご飯が炊き上がったら半切りに移し、合わせ酢を
ご飯全体に回しかけ、切るように混ぜ合せる。

ボウルに卵を割りほぐし、卵焼き器を温め、薄く流し
入れて錦糸卵を作る。

きゅうりを10枚薄切りにし、残りはピーラーで薄く
縦にむく。

寿司飯を12等分に分ける。

ラップを敷き、刺身、寿司飯の順にのせ、丸く包む。

器にのせ、いくらや胡麻を上に盛りつけたら完成です。

★栄養成分表示(1人分:6個)
 熱量・・・・・402kcal
 タンパク質・・24.5g
 脂質・・・・・7g
 炭水化物・・・65.8g
 カルシウム・・32mg
 食塩相当量・・1.2g

コメント

相愛大学管理栄養学科の私たちがメニューを考えました。

ひと口サイズで食べやすく、見た目も春らしく華やかで
可愛らしく仕上げました。
お子さまは、記載されている大きさのハーフサイズが、
食べやすいと思います。
どんなお刺身でもアレンジしやすいので、楽しみながら
お好みの具材で作ってみてください。

この記事を書いた人
記事に関連する京阪百貨店
  • 守口店
  • くずはモール店
  • ひらかた店
  • モール京橋店
  • すみのどう店