
「カゴメ料理教室」レポート by食育推進活動
11月2日(土)に(株)カゴメさんの
<KAGOMEトマトキッチンスタジオ>
で開催いたしました「カゴメ料理教室」
16名様参加していただきました。

最初にフードプランナーの北門さんから、
今日作る料理の手順とポイントを教えてもらいます。
みなさんレシピに書き込みながら、真剣な
眼差し・・・
*本日のメニューは
ハヤシライス・ラタトゥイユ・パンナコッタ
タンドリーチキン(カゴメさんで調理済み)の4品です。

さぁ、グーループに分かれて調理に入ります。
まずは、グループ内でラタトゥイユとパンナコッタの担当に分かれて調理が始まります。
みなさん慣れた手つきで、包丁の音がトントントン野菜が四角く切られていきます。

さぁ 次はペアでハヤシライスを作ります。
ルーを使わず、ケチャップとウスターソースでできる!
これにはみなさん「ほんとに~⁈」(笑)
野菜とお肉を切ったら、じっくりと炒めに入ります。
*玉ねぎは中火でじっくり加熱する事で、甘みや旨味が増します

カゴメさんが作ってくれていたタンドリーチキンと、ハヤシライスも器に盛りつけて、
トレーにのせて完成です!
「いただきます!」
みなさん笑顔でパクパク「美味しい~」
その中でもハヤシラシスは絶品だったようで、帰ったら家でもすぐ作ってみたいです!と(笑)
希望者に<ベジチェック>していただき、
自分は野菜を摂れてるかな・・?
今後の参考にしてくださいね。
- 関連記事
- 食のお便り一覧はこちらから▶
記事に関連する京阪百貨店
- 守口店
- くずはモール店
- ひらかた店
- モール京橋店
- すみのどう店