
いよいよ、待ちに待った春。桜前線、北上中!
3月に入って、少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。毎年のことながら、春が近づくとお花見のことを考えてソワソワしてしまうのは、きっと私だけではないはず。
お花見といえば、「レジャーシートを広げてお弁当を食べる」。そんなイメージを持っている人が多いと思いますが、今年はちょっとバージョンアップしてみませんか。ヒントは、アウトドアをリッチに楽しむ「グランピング」。ピクニックのワクワク感に、おうちで過ごすようなリラックス感をプラスした、おしゃれなお花見がおすすめです。
大阪の桜の開花予想日は3月30日頃、見頃は4月上旬だとか。京阪沿線のお花見スポットとともに、楽しくて役に立つお花見アイディアをご紹介します!
行きたい!お花見スポット①
毛馬桜之宮公園〜川面に映える桜並木にうっとり〜

大川の毛馬洗堰(けまあらいぜき)から下流の天満橋までにかけての約4km、川の両岸に桜並木が続きます。岸には造幣局、泉布観(せんぷかん)などの明治初期の建物が並び、川面を美しく染める桜とともに、レトロな景観を楽しめます♪
【桜の種類】ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラなど
【規模】約4,800本
【アクセス】京橋駅下車 西へ徒歩約15分または、天満橋駅下車 北へすぐ
【時間】園内自由
行きたい!お花見スポット②
大阪城公園〜天守閣と桜のコラボに魅せられて〜

大阪といえばココ!ソメイヨシノを中心とした約3,000本もの桜が楽しめる大阪城。堂々たる天守閣や石垣、お濠と、咲き誇る桜とのコラボレーションは圧巻!中でも、西の丸庭園は桜の名所として人気のスポットです。
【桜の種類】ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど
【規模】約3,000本
【アクセス】京橋駅下車 南へ徒歩約15分または、天満橋駅下車 南東へ徒歩約15分
【時間】園内自由 ※西の丸庭園:9時~16時30分(17時閉園)、観桜シーズンは20時30分まで(21時閉園)
※西の丸庭園入場料は大人200円(観桜ナイター期間中は350円)・中学生以下無料
行きたい!お花見スポット③
淀川河川公園背割堤地区〜1.4kmの桜のトンネルに感動!〜

宇治川と木津川に挟まれた約1.4kmの堤に沿って、約250本のソメイヨシノが咲き誇ります。桜並木がつくるピンクのトンネルはとてもロマンチック。近くには土手があり、レジャーシートを広げてのんびりお花見するのにぴったりです。
【桜の種類】ソメイヨシノ
【規模】約250本
【アクセス】八幡市駅下車 北へ徒歩約10分
【時間】園内自由
京阪沿線の桜特集はこちら
ピクニック気分でおしゃれにお花見しよう♪

今年のお花見はピクニック気分にちょっとおしゃれなセンスをプラスして楽しみませんか。
フードやドリンクを持ち寄ったり、みんなで買い出しに行くのもいいですね。お皿やカトラリー、グラスは、紙製やプラスチック製のものが便利。100円ショップなどのプチプライスショップで、かわいいデザインのものが手に入ります◎
レジャーシートの上に布やブランケットを重ねると座り心地も良くなって、何よりおしゃれ!さらに、お気に入りのクッションを置けば、おうちのようなくつろぎ感が生まれそう。いい感じにセッティングしたら、ワンランク上のお花見の始まりです!
お花見グルメを求めてデパ地下へ

「花より団子やん…」とツッコミが入りそうですが、おいしいものがなくてはお花見はできません!というわけで、京阪百貨店守口店の地下1階、食料品フロアでお花見グルメを物色♪デリ風のサラダやお惣菜にテンションが上がります。メインは片手で食べられるものがいいかな、と「マリーカトリーヌ」でサンドイッチとクロワッサンサンドをチョイス。「ピンクキャロット」でホタテと温野菜のサラダなども購入しました。
小さなバスケットにペーパーナフキンを敷いて、その上にサンドイッチをセッティングするとおしゃれでいい感じ♡サラダはホーローのバットに移して、みんなでシェアしやすくしました。
木のトレーに盛り付けるだけで華やか

サンドイッチとサラダに加えて、お惣菜も忘れずに♪どれもおいしそうで目移りしながら、「ピンクキャロット」でエビマヨ、「RF1」で女子ウケ間違いなしのキッシュや野菜のグリルなど、いろいろなお惣菜を買い足し。さらにお酒が好きなメンバーのためにワインと、チーズやナッツも購入しました。
買ってきたものはパックから出して大きめの木のトレーに盛り付けます。彩りを意識してセンス良く、が鉄則!ミートボールや焼き鳥はピックをさしてピンチョススタイルで食べやすく。華やかでフォトジェニックな仕上がりに、メンバーからは「カワイイ!」「おいしそ~!」の嵐でした(自画自賛♡)
フルーツもおしゃれな一皿に変身!

青果コーナーで、カットフルーツといちごを発見♪パイン、キウイ、オレンジのビタミンカラーが、桜によく似合いそう。
いちごはV字に切り込みを入れてヘタを取り、縦に薄くカット。すると、何ということでしょう♡カットした断面が桜の花びらの形に。5つ並べるとお皿の上にも桜の花が咲きました♪
カットフルーツと残ったいちごを竹串にさして、フィンガーフード感覚でどうぞ。何の変哲もない竹串も、マスキングテープで旗を付けたりしてデコれば一気にかわいさがアップします♪
旬のフルーツはジューシーで甘くておいしい!デザート代わりにもなるし、さっぱりしてお口直しにもぴったりです。
簡単♪ドリンクのアレンジも楽しい

フルーツが余ったらぜひ試してほしいのが、ドリンクとのコラボ。グラスにフルーツを適量入れてワインを注げば、即席サングリアの出来上がり。フルーティーで飲みやすくなり、グラスが瞬時にカラになる恐れがあるので、飲み過ぎにはくれぐれもご注意を!お酒が飲めないメンバーやキッズには、ワインの代わりに紅茶を注ぐのがおすすめ。簡単においしいフルーツティーが楽しめちゃいます。
こんな風にちょっとしたアイディアで楽しみがぐんと広がるのがお花見の魅力。皆さんもアイディアを出し合って、お花見をおしゃれに素敵にエンジョイしてみてくださいね!